気軽に参加できる 上方舞体験! 第6回空堀ワークショップフェスへ参加します

2016年5月13(金)〜15日(日)に開催される、第6回空堀ワークショップフェス。「きものと舞う」では「初心者の方歓迎!美しくなる上方舞体験」で参加します。空堀界隈の個性的なお店が一斉にワークショップを実施する3日間、その数50アイテム!終日めぐってもよし、3日間連日めぐって制覇してもよし、はしご酒ならぬ、はしごワークショップはいかがですか〜
こちら前回の様子…。上方舞体験ができる機会が少ないということで、たくさんの方がご参加されお喜びいただきました!お洋服でも体験できる気軽さ。女性グループ、男性や子供さんもご参加くださりわいわいと楽しい3日間でした〜。
今回は扇使いを体験いただきます!足の運び方や、簡単な振りを実際の曲にあわせて舞っていただきます。ぜひこの機会に、上方舞を体験ください!敷居が高い、誰もができることじゃない…と遠ーくに感じていたものを身近なものにしていただければと思います。。。
また、ご参加くださった全員に「オリジナル 舞ねこ ガーゼハンカチ」をプレゼント!これからの汗ばむ陽気に汗ふきなどで活躍してくれますよ。
<会場>着付けと上方舞教室「きものと舞う」
<日時>
5/13(金)
11時〜、13時〜、14時〜、15時〜、16時〜、1
5/14(土)
11時〜、13時〜、14時〜、15時〜、16時〜、1
5/15(日)
11時〜、13時〜、14時〜、15時〜、16時〜、1
<参加費>1,000円
<持ち物>足袋または靴下
<定員>各2名(グループ参加可能です。ご相談ください)
<所要時間>30〜40分
<申込>ご予約優先。※空きがあれば当日参加可能
電話/06-7183-0773
メール/info@wakashizuwa.jp
Facebookページからのご予約も可能です。
こちらもいかがですか?
- 第5回 空堀ワークショップフェス 終了、日本舞踊体験で参加!大盛況にビックリ〜
- 日本舞踊 上方舞のお稽古にご興味ある方へ、気軽に参加できる「体験レッスン」ござい〼!
- 日本舞踊のお稽古、体幹が鍛えられ姿勢も美しく、ヒップアップまでも!
- 家族と楽しさを分かちあえるお稽古、日本舞踊。
- 日本舞踊・上方舞のお稽古を始めたきっかけは?20〜50代の方に聞いてみました!
- 上方舞レッスンは気軽に浴衣でOK!教室での着替えも可能です。
- 平日の昼間の時間帯のお稽古は主婦の方々が来られています♪

居相美和子 miwako iai

最新記事 by 居相美和子 miwako iai (全て見る)
- 着物でお出かけ 淡路島を着物でめーいっぱい楽しむ1日 “旅成金in淡路人形座” その2 - 2019年2月4日
- 着物でお出かけ 淡路島を着物でめーいっぱい楽しむ1日 “旅成金in淡路人形座” その1 - 2019年2月4日
- 着物コーディネート“1月下旬〜2月”に締めたい梅の帯 - 2019年1月30日