新しいお仲間が増えて賑やかなお稽古場♪

日本舞踊・上方舞のお稽古に新しいお仲間が増えました!
お着物が大好きなEさん、着付けを習われて、より着物を楽しみむ時間を増やしたいとお稽古にお越しくださいました。
好きな着物を着て、舞のお稽古をする楽しさが全身から滲み出ていて、一緒にお稽古していてこちらも楽しくなります♪
今日は伊勢詣でのお土産や、懐かしのアポロチョコなど、皆さんからの差し入れでもぐもぐタイム!
着物や舞のことはもちろん、
三味線やってみたいね〜とか、
お家やご家族のことから、
更年期の話まで、
尽きないよもやま話で、お稽古の合間のもぐもぐタイムは今日も賑やかに!
同じことをしているコミュニティでは共感があって親しくなるのも早いですね。。。
忘年会やることになりました〜!楽しそう♪
こんな記事もいかがですか?
The following two tabs change content below.

居相美和子 miwako iai
八尾・大阪市内で、「きものと舞う」を主宰。初心者の人向けに、着付けと日本舞踊・上方舞を指導(山村流 山村若静和)。
くわしくはこちら。

最新記事 by 居相美和子 miwako iai (全て見る)
- 着物コーディネート 12月になりぼちぼち“紬”を着たくなる - 2019年12月4日
- “きものでお出掛け♪文楽へ行こう!”開催 - 2019年11月18日
- “大人の上方舞教室” 体験会開催します! - 2019年10月31日