今日から大阪市内の京町堀教室(肥後橋)でもお稽古がはじまりました。「明けましておめでとうございます〜」のごあいさつと共に皆さま元気にお越しくださいました♪ 上方舞では、新年から新しい扇でお稽古です。新しい扇を箱からとりだす瞬間は、皆さんいい笑顔になられます。「この扇でまた1年お稽古頑張ります!」と気合のコメントいただき...Read More
新年を迎え、まずは八尾教室から始動です! 新たな気持ちで皆さんとまたお稽古を始めることができて感謝です。。。 上方舞のお稽古では、新年から新しい扇を使います。「今年の扇はどんなデザインだろ〜?きゃー、可愛い〜♪」と、新し扇を手にしてテンションが上がります!この扇でこの一年のお稽古をします。 ...Read More
日本舞踊に興味はあるけどできるかな…、いきなりお稽古へ通うのは不安…という方はぜひ一度体験してみませんか? 気軽に体験していただける「上方舞体験レッスン」を実施しています。 お稽古の進め方や、お教室の雰囲気など…ぜひ見にいらしてください! 体験レッスンでは、舞う際の基本となる足運びや姿勢から、簡単な振りを曲に合わせて実...Read More
日本舞踊・上方舞のお稽古に新しいお仲間が増えました! お着物が大好きなEさん、着付けを習われて、より着物を楽しみむ時間を増やしたいとお稽古にお越しくださいました。 好きな着物を着て、舞のお稽古をする楽しさが全身から滲み出ていて、一緒にお稽古していてこちらも楽しくなります♪ 今日は伊勢詣でのお土産や、懐かしのアポロチョコ...Read More
毎年恒例の山村流講習会へ、師匠の若静紀先生、大師匠の若佐紀先生、若佐紀社中の先生方々、妹弟子の若静鐘さんとご一緒に今年も参加させていただきました。 ご宗家をはじめ、尊敬する先生方々に間近でお会いできることがいつも楽しみでしかたないのですが、ちょびっと緊張もしつつ。。。今年も貴重な時間に感謝です! 広い会場でたくさんの山...Read More